夏季保育2日目!
全員揃ったあひる組、みんな変わらず元気いっぱいで嬉しいです!(mochi)
夏季保育2日目!
全員揃ったあひる組、みんな変わらず元気いっぱいで嬉しいです!(mochi)
今日から夏期保育が始まりました。
夏休み明けの久しぶりの登園で、どんな様子で来てくれるかな〜と楽しみにしていました!
こばと組には、8月から新しく入園してくれたお友だちもいました。自分のマークの所を見つけて、お支度もバッチリ!すぐに遊び始めて、1学期からずっと一緒にいたかのように過ごしてくれました。
そして、園庭には新しい遊具が!こばと組の子も、すぐに「滑り台が2つになってるー」「変わってるー」と気付いてくれました。
目を輝かせて遊んでくれた姿がとっても嬉しかったです。(monroe)
遊具の撤去作業が着々と進んでいます!いや、もう遊具の姿はなくなりましたね!あっという間でびっくり…!
うさぎ組に来ている子もホールの窓から遊具が解体されていく様子を眺めていました!
「滑り台は何色になるの?」と
新遊具のことも気になる子も多いようです。どんなものが幼稚園にやってきてくれるか、楽しみだね♪
(mochi)
もうすぐ遊具が新しくなるということで、卒園児さんが遊びに来てくれていました。三輪車をこいで「小さい〜!」と笑ったり、卒園アルバムを見ながら、当時の将来の夢を当てっこしたり♪クリスマス会の劇の役何した?と話したり。小学生、中学生になっても、幼稚園で一緒に遊んだ仲間との関係が続いているって素敵だな、当時のことがすごく思い出に残っているんだな、素敵だなと思いました♪
今幼稚園に通っている子も、こんな風に大きくなっていくんだな、楽しい思い出をたくさん作ってほしいなと思います。(sanagi)