2023年2月

2月27日(月)

今日はお外がポカポカで
とっても気持ちがいいですね。

ひよこ組が植えたチューリップの球根も少しずつ大きくなってきたので、みんなで観察もしました。
「なんか先っちょがピンクになってるよ!」と、「大きくなってるー!」と喜んでいたひよこさんでした。お花が咲くのが待ち遠しいね!

主体的な遊びの時間、おひな祭りで食べられる”ひしもち”を折り紙を重ねて作ってみました。
七夕飾りのようにのりで重ねていくんですが、どこにのりをつけたら本物のような色の順番に重ねられるか意外と難しい…!「あれ?こうかな?」とよく写真を見ながら重ねている子もおりました。

他にも、オリジナルひしもちもながーいひしもちも沢山。どれも個性が出ていて可愛いです。
ひよこ組の前を通る時に見てみてください♪(mochi)

   

2月24日(金)

予行練習、二日間とも無事に終わりました。
違う学年のお友達に沢山見守られながら、ちょっぴり恥ずかしそうにしてステージに立ったひよこさんたちですが、ドキドキしながらも最後まで頑張っていました!

本番も楽しみだ〜!

そんなひよこ組の部屋の窓には
製作大好きなYちゃんが作ってくれたチューリップが飾られています!
チューリップの後ろに可愛い3人。お帰り前にぱしゃりっ。

このチューリップを見ると、もうすぐ春だな〜っとなんだか気持ちもポカポカ♪
だけども、みんなのこうして過ごせるのもあと少しだな〜っとしんみりしたり、感情が忙しい担任です。。

来週はひな祭り会、可愛い雛人形になって登場しますので、お楽しみにっ!(mochi)

 

2月20日月曜日

おままごとも人気なこばと組。
ある日、Sくんが何やら一生懸命並べて忙しそうにしていました。
様子を見ていると、おままごとの食べ物が一列にどんどん並べられていきます。まるでヘンゼルとグレーテルのお話のようで笑ってしまいました!
何で並べていたかという理由は「ひみつ」と言って教えてもらえませんでしたが、とっても可愛かったです。(monroe)

  

2月17日金曜日

こばと組では、少し前から頭にリボンを巻くのが流行っていました。そこから少しずつ進化していき、リボンに折り紙で作った物を付けて巻き始めました。
そんなある日、Kくんが頭や体に折り紙で作った棒を貼り全身で消防車になりきり始めました!すると、それに刺激されリボンに折り紙で作ったサイレンを付けてパトカーや救急車になりきる子も出始めました。そして、その子たちで幼稚園のパトロールに出かけて行き「大丈夫だった〜」と帰って来ました(笑)
消防車役の子は、架空の火事を消してくれたり、救急車役の子は人形の怪我を治したりしてくれます!こばと組のリボンブームは、まだまだ続きそうです。(monroe)

 

2月15日(水)

おひな祭りムードのひよこ組。
お部屋では毎日、おひな祭り会で踊る『♪うれしいひなまつり』の音楽が流れています。

音楽が止まると「先生もういっかーい!」とみんな、自分の役だけじゃなく、他の役の踊りも楽しんでくれています。

本来、太鼓や笛を持つ5人ばやしのところは、タンバリンを脇にかかえてポンポンっと歩いていました!(その使い方があったか…!)

そして、先日は、おひなさまとおだいりさまの折り紙をみんなで一緒に折りました!
説明を一生懸命聞きながら、一つ一つ確認しながら進めました。分からないところは近くのお友だち同士で教え合っている姿も見られて嬉しかったです!
お絵描きをする時には、おひなさまとおだいりさまをハートで囲んであげている子もおりました♡(mochi)

  

2月10日(金)

節分が終わり幼稚園では雛人形が飾られ、次はひな祭りがやってきますね。あひる組では今週、折り紙でお雛様とお大理様、三人官女を折りました。幼稚園の雛人形やあひる組に飾ってあるタペストリー、お家の雛人形を思い出しながら、思い思いの雛人形を描いていました。中には、「ひよこさんのとき右大臣やったから右大臣描く!」「五人囃子やったんよ〜こんなの♪」と、去年ひよこ組の時にやった役を大切そうに描いている子も。そしてこの折り紙の折り方をマスターし、牛乳パックでオリジナルの雛人形を作り始めた子も!ひな祭りに向けて、気持ちが高まっているあひるぐみです。(pii)

  

2023年2月8日 水曜日

女の子たちが小さい机を囲んで熱心に何かを書いていました。
「なに書いてるのー?」と聞くと、「ケータイよー!」と返事が…。よく見てみると、スマホのホーム画面を再現していました!
カメラやMと書かれたあの有名なハンバーガー屋さんのアプリも入っています笑
「通信もできるんよー!」といろんな絵をその都度追加しながら楽しんでおり、見ていて面白かったです!(kawauso)

   

2月9日木曜日

少し前の事ですが、寒い日に職員室の中にいたウサギのモグくんが、こばと組に出張して遊びに来てくれました。ウサギが大好きなこばと組の子ども達は大喜び!
「触りた〜い」「ヨシヨシしたい!」とみんなが集まって来ました。みんなが触りやすいようにダンボールに入れてあげると、「かわいい」と言って眺めたり撫でたり、自分が作った制作物をウサギに見せてあげたりしていました。
かわいいウサギに癒されたこばと組でした♪(monroe)

  

2月7日(火)

朝の主体的な遊びの時間に、お母さん役と赤ちゃん役になりきって遊んでいた2人。
「ほらこっちこっち!私のお腹から生まれた赤ちゃん!」とチリンチリンとトライアングルを鳴らすHちゃん。赤ちゃん役のAちゃん、ひたすら音が鳴る方へハイハイでついていきます。

赤ちゃんのペースに合わせて誘導するお母さん。
「こっちよ〜」とチリンチリーンチリンチリーン。

最初は、一体あれは何の儀式かな??(笑)と、思いましたが部屋を4周5周ほどすると満足したのかお家(ままごとコーナー)に帰っていきました。

毎日いろんなパターンのお母さん、赤ちゃんが現れるので面白いです。

それと、今日はおひな祭り会のビデオ鑑賞をしました!「今度みんなも、こんなお洋服を着てひな壇に立つんだよ〜とお話ししました。最後まで真剣に見てくれていました!(mochi)

  

2月2日(木)

明日はついに節分!子どもたちにとってきっと、一番どきどきしながら登園する日ですね。年中組では紙袋や毛糸を使ってお面を作り、鬼退治の作戦もたて、鬼対策はばっちりです。写真は作戦の一つ、「ヒイラギの葉っぱを窓にたくさん貼っておく」の用意をする様子です。この時からまだまだ折り紙でのヒイラギの葉は増え続け、みんなの鬼に入ってきてほしくない気持ちの強さが伺えます。他にも部屋の中に柵を作ったり、茶色の服を着てきて床になりきる(?)という案が出たり、、どきどきしながらも、なんとか勇気を持って戦う気持ちは充分のあひる組!明日、みんなで力を合わせて鬼退治をする様子が楽しみですね。無事みんなで豆まきをすることができますように!(pii)

2月1日水曜日

もうすぐ節分ですね。こばと組でも節分に向けて、鬼のお面作りと豆を入れるコップ作りをしました。
「どんな目にしようかな〜」「かわいい鬼さんがいいな〜」と色々考えながら作っていました。出来上がると、早速被って鏡でチェックしていたり、被ったまま一日中過ごしていたり、他のクラスに見せに行ったりと嬉しそうにしてくれました!
豆入れのコップには折り紙をちぎって貼り、自分専用の豆入れが出来上がりました。今は、そのコップに紙で丸めた豆を入れては投げて遊んでいます。
当日はどうなるでしょうか…。無事に鬼を退治できますように!(monroe)

   

2023年1月31日 火曜日

ひばり組のみんなが可愛がっているヒヤシンスのひばころちゃん。
最近葉っぱの中から蕾が顔を出してきてくれています!まだ少しではありますが、毎日成長を観察しては、「また大きくなってる!」と、子どもたちは大喜びです。朝登園してくると、「ひばころちゃんおはよー!」と挨拶もしています。時にはじっと見つめて、「はぁ、、可愛い…」と呟いていたり…笑
日々ひばころちゃんを可愛がっているひばり組のみんなに癒されながら、私もお花が咲く日を楽しみに待っています♪(kawauso)